プレゼン×歌唱力UPレッスン
ボイトレでプレゼン力をアップするレッスンです
仕事でのプレゼン力をアップして、接待やアフターなどのカラオケの歌唱力もアップ!ビジネススキルをアップさせ、オンとオフをはっきり毎日を今より充実させましょう!
![ボイトレでプレゼン力アップ](https://clipmusic.co.jp/wp-content/uploads/2017/09/edda77e405ab896aa2f16153517393f6.jpg)
レッスン内容
人を惹きつける声
分かりやすいプレゼンにするためにシンプル&ロジカルに作り上げる方法そして心地よい人を惹きつける声を身に付けましょう。
メンタル面の強化法
資料がうまく出来たのにメンタル面が不安定になってしまいプレゼンの本番にうまく伝えられなかった…なんてこと経験したことありませんか?
メンタル面の強化方法もお伝えしていきます。
簡単な方法で効果を上げる
簡単!プレゼンアップの10ヶ条
本当に簡単!ですが効果的な方法をお伝えします
アフターのカラオケも♪
お好きな曲を選んで頂いて、歌唱力UPのレッスンをします♪
歌が上手いことで、得をすることも多いのです。
![ボイトレでプレゼン力をアップコースの流れ](https://clipmusic.co.jp/wp-content/uploads/2017/09/e0a0d143ecd6eff96b1cf62091574567.jpg)
4回コースの流れ
- 1回目
- ★=どうして気が重くなるんだろう?
- ★=周りを意識しすぎてしまう自分って…
- ★=納得してもらう内容にするために
- ★=実践!腹式呼吸
- ★=発声練習
- 2回目
- ★=前回のおさらい
- ★=良いことと悪いことは考え方次第
- ★=現状の身の丈を知りましょう
- ★=ロジカルな手法
- ★=プラス納得・共感してもらいやすい声に!
- ★=プレゼンアップ10ヶ条
- <その1>
- ★=発声練習
- 3回目
- ★=前回のおさらい
- ★=やるしかない!これだけです!!
- ★=考え方はひとそれぞれ
- ★=更にプラスして惹きつける声に!
- ★=プレゼンアップ10ヶ条
- <その2>
- ★=発声練習&歌唱
- 4回目
- ★=まとめ
- ★=経験は財産!
- ★=自分を満たせるのは自分自身!
- ★=プレゼンアップ10ヶ条
- <その3>
- ★=発声練習&歌唱
継続は力なりです!
「人前に立つことが憂鬱」から「人前でもっともっと話したい」になっていく自分をレッスンを通して感じてみましょう。
![ボイトレ講師 | 堀井 励子](https://clipmusic.co.jp/wp-content/uploads/2015/03/1c888a38b184b4f3b34ea543aa2a4c50.jpg)
プロフィール
堀井 励子(ほりい れいこ)
2008年約20年間のOL勤務後、2009年都内ボイストレーニングスクールの認定講師として個人・グループレッスン、よみうりカルチャーで活動。現在クリップミュージックボイストレーナー並びに「Ray-ran」でシンガーソングライターとして活動中。